行動センターからの案内
皆様へ
当ブログサイトへの訪問ありがとうございます。
ここのところまとまった時間がとれず、現地の情報提供などが遅れております。
まずはグアテマラにおける鉱山開発反対運動の最近の動向をまとめたいと思っておりますが、こちらも少々遅れております。
なお開発と権利のための行動センターのサイトにおいては、会員募集のページを開設しましたのでよろしければお立ち寄りください。 http://homepage3.nifty.com/CADE/
追加情報として
Biodiversidad en América Latinaというサイトからの情報をいくつか参考までに
どちらもJornada紙の記事からですが
Guatemala Tenemos derecho a disfrutar los recursos de nuestra tierra: indígenas
http://www.biodiversidadla.org/content/view/full/18128
México: trasnacionales del maíz celebran estudio para intentar imponer transgénicos
http://www.biodiversidadla.org/content/view/full/18208
El Grupo ETC expresó que las trasnacionales de la biotecnología industrial afirman que "el maíz nativo nunca estuvo amenazado y que si lo estuvo alguna vez, la contaminación se evaporó milagrosamente" y recordaron que estos hallazgos no son sorprendentes para los habitantes de la Sierra Juárez de Oaxaca
| 固定リンク
「行動センターからのご案内」カテゴリの記事
- 3/21・28 報告会「グリーン・エコノミーの罠」&上映会「空に溶ける大地 (仮)」(2013.02.19)
- 5月からのイベント案内(2012.04.28)
- 1/19 現地報告!! 「日系バイオ燃料事業とフィリピン農民の直面している課題」(2011.12.27)
- 7/24 勉強会:気候資金を巡る議論は社会的公正に結びつくのか(2011.07.07)
- 6/17 現地報告会 「フィ リピンにおけるバイオ燃料開発と土地収奪」(2011.06.09)
コメント