緊急!エクアドル鉱山開発問題関連
緊急!エクアドル鉱山開発問題関連
「ナマケモノ倶楽部」よりエクアドルにおける環境運動リーダーに対する人権侵害行為に対する協力要請に関して、開発と権利のための行動センターではエクアドル大使館あてに以下の書面にて憂慮の念を伝えるとともに、同様のハガキの送付への協力をお願いします。
個人用文面例のリンクはこちら「cartamodeloecuador.pdf」をダウンロード
開発と権利のための行動センター
代表 青西靖夫
エクアドル大使館
特命全権大使
アドルフォ・アルバレス・ビジャゴメス 閣下
私たち、日本の市民団体である「開発と権利のための行動センター」では、エクアドル・インバブラ州・コタカチ郡・サンタ・ロサ地区にて10月17日早朝に起きたカルロス・ソリージャ氏宅への強制家宅捜索と、それに伴う暴力行為についての知らせに接し、事態を深く憂慮するものです。
カルロス・ソリージャ氏はインタグ地区における環境運動のリーダーとして、また日本・エクアドル両国の国際協力や友好関係の一端を担ってきた方として、エクアドルをはじめ国際的に広く尊敬を集める人物です。
今回の由々しき事件に対して、貴国の公的機関が今後どのような対応をされるのか、私たちは注意深く見守っていく所存です。また、事実関係についての調査、情報の公開、及び犯罪的な行為に対する厳正な対処を貴国の関係諸機関に強く求めるものであります。
2006年10月23日
開発と権利のための行動センター
エクアドル大使館 住所等
ecujapon@alto.ocn.ne.jp
FAX (03) 3499-4400
〒106-0031東京都港区西麻布4-12-24興和38ビル806号室
| 固定リンク
「エクアドル」カテゴリの記事
- 【エクアドル:フニン村警察部隊進入続報&署名、寄付のお願い】(2014.05.20)
- エクアドルインタグ地方・フニン村の鉱山開発に絡み起きている二つの事柄について断固抗議し、即時解決を要請致します。(2014.05.16)
- <緊急支援のお願い> 南米エクアドル・インタグの森を巡って今、起きていること(2014.05.09)
- 「自然の権利に関する国際法廷」(2014.01.29)
- エクアドル:3月8日から水と生命、尊厳を求める行進(2012.03.08)
「行動センターからのご案内」カテゴリの記事
- 3/21・28 報告会「グリーン・エコノミーの罠」&上映会「空に溶ける大地 (仮)」(2013.02.19)
- 5月からのイベント案内(2012.04.28)
- 1/19 現地報告!! 「日系バイオ燃料事業とフィリピン農民の直面している課題」(2011.12.27)
- 7/24 勉強会:気候資金を巡る議論は社会的公正に結びつくのか(2011.07.07)
- 6/17 現地報告会 「フィ リピンにおけるバイオ燃料開発と土地収奪」(2011.06.09)
「鉱山開発」カテゴリの記事
- 【エクアドル:フニン村警察部隊進入続報&署名、寄付のお願い】(2014.05.20)
- エクアドルインタグ地方・フニン村の鉱山開発に絡み起きている二つの事柄について断固抗議し、即時解決を要請致します。(2014.05.16)
- エル・サルバドール:パシフィックリム社による金採掘をめぐって(2011.12.29)
- グアテマラ:マルリン鉱山関連(2011.12.29)
- グアテマラ:政府は鉱山停止を求めた勧告を無視(2011.06.24)
コメント