エクアドル:アマゾンにおける石油開発による汚染被害に巨額賠償
大手メディアで報道されていますが、エクアドル・アマゾン地域における、シェブロン社の石油開発によって引き起こされた環境破壊に対して、環境を修復するために巨額の賠償金を命じる判決が下されました。
日本語記事
米石油大手に巨額賠償命令 エクアドルの環境汚染
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210216012.html
環境汚染で米シェブロンに80億ドル支払い命令 エクアドル
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3E7E2E3948DE3E7E2E0E0E2E3E39C9C91E2E2E2
シェブロンに80億ドルの賠償命令=エクアドル裁判所
http://jp.reuters.com/article/jpnewEnv/idJPjiji2011021500107
アマゾンの石油汚染でエクアドルの裁判所がシェブロン社に170億ドルの支払いを命令「アマゾン・ウォッチ(Amazon Watch)のアンドリュー・ミラーに今回の裁判について聞きます。」(デモクラシー・ナウ」
http://www.democracynow.org/2011/2/15/ecuadoran_court_orders_chevron_to_pay
このニュースは開発と権利のための行動センターのメーリングリストや細川弘明さんのツイッターなどでも紹介されています。http://twitter.com/#!/ngalyak
行動センターでもエクアドルにおける石油開発の問題については、これまでも何度か勉強会を行ってきました。参考資料はこちらで購入できます。
http://astore.amazon.co.jp/ecuadorlibros-22
また現在各地で開催中の「リアル未公開映画祭」においてもこの環境破壊の問題と訴訟プロセスを取り上げた「クルード~アマゾンの原油流出大パニック~」が上映されています。
http://www.mikoukai.net/009_crude.html
上映会場案内
http://www.webdice.jp/realmikoukai/#theater
横浜では2月17日、18日に上映です!
http://www.jackandbetty.net/mikokai-yokohama.html
3月20日 神戸での上映はATTAC京都内富さんのトーク付きです。
http://www.motoei.com/sakuhin/real.pdf
アマゾン地域における石油開発はエクアドルだけではありません。ペルーアマゾンに権益を有する日本の企業もあります。多くの人が日本を含め海外における企業活動のあり方をしっかりみていく必要があります。
「ペルー:開発に抵抗するアマゾン地域の先住民族」など
http://cade.cocolog-nifty.com/ao/2010/11/post-c56c.html
開発と権利のための行動センター
青西
日本語記事
米石油大手に巨額賠償命令 エクアドルの環境汚染
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210216012.html
環境汚染で米シェブロンに80億ドル支払い命令 エクアドル
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3E7E2E3948DE3E7E2E0E0E2E3E39C9C91E2E2E2
シェブロンに80億ドルの賠償命令=エクアドル裁判所
http://jp.reuters.com/article/jpnewEnv/idJPjiji2011021500107
アマゾンの石油汚染でエクアドルの裁判所がシェブロン社に170億ドルの支払いを命令「アマゾン・ウォッチ(Amazon Watch)のアンドリュー・ミラーに今回の裁判について聞きます。」(デモクラシー・ナウ」
http://www.democracynow.org/2011/2/15/ecuadoran_court_orders_chevron_to_pay
このニュースは開発と権利のための行動センターのメーリングリストや細川弘明さんのツイッターなどでも紹介されています。http://twitter.com/#!/ngalyak
行動センターでもエクアドルにおける石油開発の問題については、これまでも何度か勉強会を行ってきました。参考資料はこちらで購入できます。
http://astore.amazon.co.jp/ecuadorlibros-22
また現在各地で開催中の「リアル未公開映画祭」においてもこの環境破壊の問題と訴訟プロセスを取り上げた「クルード~アマゾンの原油流出大パニック~」が上映されています。
http://www.mikoukai.net/009_crude.html
上映会場案内
http://www.webdice.jp/realmikoukai/#theater
横浜では2月17日、18日に上映です!
http://www.jackandbetty.net/mikokai-yokohama.html
3月20日 神戸での上映はATTAC京都内富さんのトーク付きです。
http://www.motoei.com/sakuhin/real.pdf
アマゾン地域における石油開発はエクアドルだけではありません。ペルーアマゾンに権益を有する日本の企業もあります。多くの人が日本を含め海外における企業活動のあり方をしっかりみていく必要があります。
「ペルー:開発に抵抗するアマゾン地域の先住民族」など
http://cade.cocolog-nifty.com/ao/2010/11/post-c56c.html
開発と権利のための行動センター
青西
| 固定リンク
「エクアドル」カテゴリの記事
- 【エクアドル:フニン村警察部隊進入続報&署名、寄付のお願い】(2014.05.20)
- エクアドルインタグ地方・フニン村の鉱山開発に絡み起きている二つの事柄について断固抗議し、即時解決を要請致します。(2014.05.16)
- <緊急支援のお願い> 南米エクアドル・インタグの森を巡って今、起きていること(2014.05.09)
- 「自然の権利に関する国際法廷」(2014.01.29)
- エクアドル:3月8日から水と生命、尊厳を求める行進(2012.03.08)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- グアテマラ:チクソイダム建設に対する補償がやっと実現か(2014.02.05)
- ボリビア:TIPNISの動きの確認(2014.01.29)
- 「自然の権利に関する国際法廷」(2014.01.29)
- 国際的な批判に右往左往する世界銀行グループのIFC(2014.01.27)
- UNEPが土地の持続的な利用を目指す報告書(2014.01.27)
「鉱山開発」カテゴリの記事
- 【エクアドル:フニン村警察部隊進入続報&署名、寄付のお願い】(2014.05.20)
- エクアドルインタグ地方・フニン村の鉱山開発に絡み起きている二つの事柄について断固抗議し、即時解決を要請致します。(2014.05.16)
- エル・サルバドール:パシフィックリム社による金採掘をめぐって(2011.12.29)
- グアテマラ:マルリン鉱山関連(2011.12.29)
- グアテマラ:政府は鉱山停止を求めた勧告を無視(2011.06.24)
コメント